
ぶんこです
アドベンチャーランドは、熱帯植物が生い茂る 冒険とロマンの世界
ハラハラ・ドキドキの冒険が、いっつも☆ぶんことあなたを待ってくれています。
そのなかでも、東京ディズニーランドのオープン以来、
ずーっと、ずっーと、私とあなたを楽しませてくれた「ジャングル・クルーズ」
3年前の2014年9月8日に、31年越しの初リニューアルをして
名前も【ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション」に生まれ変わり
32人乗りのボートで行く約3週間(?)のジャングル探検はさらにさらに、ワクワクが増えました。
でもね、ぶんこは思うのです。
昔の原型を知っているからこそ、
そして、今の香港や上海のディズニーパークのアトラクションの進化を感じているからこそ
「名前にデッカクつけてるけど、言ってるほど、ワイルドじゃないよ・・」と!!
リニューアルの興奮も一段落してみると
「大好きな☆大好きな☆東京のディズニーランドよ! もっとできるよー」って!!
松岡修造ばりにエールを送りたくなってしまうのです!
目次
船長、象までスベってます。もっと上手にいじってあげて。
2014年のリニューアル後、船着き場から出発して、最初に通過する雨の森は
夜になると、暗闇にホテルが輝き、ジャングル探検へのドキドキが膨らむステキスポットになりました。
夜のまたたくホタル達は、ナイトクルーズの目玉の1つ。
これがあるから、「ジャングルクルーズ」は、朝と夜の2回乗ってほしいといっても過言ではありません。
ただ、この最初のエリアにいる象さんを見て、ぶんこは思うのです。
パオンパオン言ってくれて、面白い船長さんだと、とってもとっても面白いのですが、
ちょっと腕のない船長さんだと、スベりまくっています。
そうすると、あーら不思議・・・象がスベったみたいになりますよね。
もともとステキな象さんなのに、いまいちはまってないですよね。
こんなんなら、レインフォレスト・カフェの象と一緒です。
あっちの方が美味しいものを食べながら、ゆっくり愛でることができるので、断然よいです。
ねえねえ、(株)OLC様
ぶんこは、もっとパオン♪パオン♪してる象さんを、上手にいじってほしいのです。
なんだったら、バックストーリーなんかもつけちゃって、ハティ大佐が再就職しました。な感じはいかがですか?
チキルームをスティッチがジャックする時代
そして、キャプテン・ディビスのおやつのピーナッツを奪ってまでも、
「ファインディング・ニモ」チームがアメリカンウォーターフロントとポートディスカバリーを占領するご時世です。
船長さんと一緒に滑っちゃう位なら、いっそのこと・・・
ダンボファミリーか、ズオウかランピーにしちゃいませんかー?
そうすれば、まだまだこれからの船長さんでも面白く
そして面白い船長さんなら、もうゲストはジャングルクルーズの虜です
それでこそ、ワイルドライフというものです。
たまには弾が火薬に命中して炎上してるのも見たいです。
雨の森を抜けると、ゴリラにおそわれたキャンプが出現。
「ゴリラがピストルを持ってるー。」って、船長さんは大騒ぎです。
でもね、ぶんこは知ってます。命中しないんですよ~
香港ディズニーなら、大爆発ですよね(^∇^)
今、海外のディズニーは、新しいこともあり、アトラクションに関していうと圧倒的な違いがありますよね。
(ぶんこは、古くて赴きのある感じが大好きです。だって、海外のディズニーには、あのセールスマン・サムの味わいは出せないもん!)
香港ディズニーのジャングルクルーズは、ボートの行く手に、たかーいたかーい水柱があがり
ゲストの行く手を塞いだり、一瞬にして辺り一面が火の海になったりするのです
(だから、上海ディズニーや香港ディズニーみたいになってといってるわけではないんです。)
ただ、ぶんこはゴリラのピストルが火薬に命中して、辺り一面が火の海になって、水柱がたったら
さぞワイルドだろう・・とニヤニヤしています。
今のディズニーの技術なら、できるだろうから\(^^)/
これでこそ、ワイルドライフというものです。
ラフィキとシンバがいなくてショボーンです
ゴリラに荒らされたキャンプ場を抜けて右手のゴリラとワニのじゃれあいを、フフ♥っとめでたあとに聞こえてくるのが
ゴツゴツした岩肌の間から流れてくる「サークル・オブ・ライフ」
もうね、一瞬で脳裏に浮かぶ「ライオン・キング」の名シーン
プライド・ランドの丘に、ラフィキと抱き抱えられたシンバが登場して
プライド・ランドの動物達に向かって、シンバがお披露目されるのです(^∇^)
抱きかかえられたシンバは、高く高く掲げられて
未来のプライド・ランドの王様にむかって(^∇^)深々と敬意を表す動物達
もう「サークル・オブ・ライフ」の音楽と、ラフィキに抱えられたシンバって、ワンセットであり、ライオン・キングいわんやジャングルの動物達の命の輝きを表してますよね。
あの音楽をきくたびに、目の前にプライド・ランドの光景が広がるのです
でも・・・・・・・
ジャングルクルーズで、「サークル・オブ・ライフ」が流れてきても、その先には何もないんですよね。
相変わらず命を落としたシマウマと、シマウマを仕留めたライオンがいるだけなのです。
「あっ、変わってないな」と!!!
「なんだ、昔のまんまだな」と!!!!
これ「サークル・オブ・ライフ」が流れなければ、起こらないショボーンです。
音楽が強すぎるだけに、がっかりです・・・
ていうか、音楽で出オチしてます。
ねえねえー(株)OLC様
もうね、色々な大人の事情があるんだろうな~というのも、少しはわかるのです。
「カリブの海賊」のジャック・スパロウや、「モンスターズ・インク」のサリー達ほどのオーディオアニマトロニクスだったら
あんな雨ざらしの野っぱらに、1年365日放置することの大変さも、わからない訳でもないのですー。
アメリカさんが黙ってないかもしれないですー☆ミ
でも、「サークル・オブ・ライフ」の音楽からの出オチ感がすごいですー◎
もう、セールスマンのサム位のクオリティーでもいい・・・
なんだったら、商品店舗に置いてある、プロップス程度のクオリティでも良いのです。
ぶんこは、ラフィキにかかげられたシンバが見たいのですー◎
彼らがいないから、ただの出オチしてますよー
あがってから、落ちちゃってますよー
ご検討をお願いいたします。
人生で1度くらいは、滝に突っ込んでみたいです。
ワニの兄弟スマイリーブラザーズに挨拶をして、その先にすすむと見えてくる大きな滝
リニューアル後は、やらない船長さんがほとんどですが、
「キャー、滝にぶつかるー!!!!」って、みんなでワイワイするのも
ジャングルクルーズの楽しいポイント
船長さんの演技力が光り、みんながキャーって団結するシーンです
スターツアーズだって、バリエーションがある時代です。
ねえねえ、(株)OLC様
スターツアーズだって、リニューアルしたあとは、色々なパターンが登場したじゃないですか
ぶんこは思うんですけど、ジャングルクルーズにも、「あれ、今日はこっちだー。」っていう
喜びと感動があっても、そろそろ良いと思うのです。
そういう時期だと思います。
滝にこのまま突っ込んだら、なんてワイルドなんだろうって思いません?
ていうか、リニューアル後に最初に乗るときも
「シュヴァイツァーの滝、残ってるかな?」
「ワイルドライフっていうんだから、突っ込じゃったら、どうしよう・・・」
って、ぶんこは思ってました。
結果は・・・・チーン!
ねえねえ(株)OLC様
大人気の「プーさんのハニーハント」は、楽しい夢の世界に色々なバリエーションがあって
「あー今日はこっちだー」っていう、ドキドキと喜びがあるんですよね~
ポートディスカバリーの「アクアトピア」だって
ぶっちゃけウォーターヴィークルにのって、グルグルするだけなのに
色々なルートがあって、夏には「あー濡れちゃったー」みたいなハラハラがあるから、とっても楽しいのです
タワー・オブ・テラーもしかりです
そろそろジャングルクルーズにも、Aルート OR Bルートを作ってみてはいかがでしょうか
これでこそ、ワイルドライフにぴったりです( ̄▽ ̄;)
たまには空気砲の1つでも飛んでこないでしょうか?
さっきからダラダラと書いてる☆ミぶんこですが、リニューアルして楽しくなったな~って思ったのは
実は先住民のいるエリア。
先住民と仲良くなるダンスを踊ったり、「友達だよー」ってスワヒリ語で叫んだり
なんか、ディズニーランドっぽくて、とっても楽しいな~っておもっています。
この先住民達は、グランドオープンから30年以上もの間ずっと
槍を投げよう、槍を投げようとしているわけです( ̄▽ ̄;)
ぶんこ、最近思うんです。
そろそろ先住民達から、なにか投げられたいなと・・・
グランドオープンからの34年間、ずっと狙いを定めていた
その思いと気力と忍耐力!!
もう、ジャングルクルーズ・ファンとして、深く深く思ってるわけですよ。
そろそろ受け止めてもいいんじゃないかと❗
パレードのフロートのてっぺんにいるミッキーからの投げKISSだってつかみとりたい
「ミッキーのフィルハーマジック」で漂う甘い香りも、余すことなく嗅ぎきりたい。
「インディージョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」で吹き矢の間を全速力で進むのだって、1度位は本当の矢がカスったっていいなっておもってますよ。
名誉の負傷で美味しいなー
でも、でも、それにも増して
受け止めたい戦いが、ここにもあるのですー。
先住民さん、ぶんこは受け止める準備だけはバッチリですー( ̄▽ ̄;)
水でも良いし
うちらが落とした夢の欠片でもいい。
なんだったら、「たわけものめー」っていって空気砲が来ても良い。
ぶんこは、逃げも隠れもしないよー。
さあ、かかってこい。
まとめ
ダラダラと、ジャングルクルーズのことを書いてしまいました。
グランドオープンからある、人気のアトラクションだけに
これからも、さらにさらに面白くなって欲しいと祈るばかりです
最後までお読みいただきありがとうございました。
2016年3月から2017年3月までの1年間で40キロのダイエットに成功した実録です。
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
ディズニーのステキな世界についてや
スターバックスの美味しいカスタマイズ
糖質制限やボディーメイクについて
なにかご意見があれば下記コメント欄にて
受け付けております
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。